BABY PR

【経験談】抱っこ紐は使い分けが便利!【プレママ必見】

【経験談】抱っこ紐は使い分けが便利!【プレママ必見】
※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「抱っこ紐は最初に1本用意すれば、ずっと使えるんじゃないの?現役ママさんは抱っこ紐を何本使っているんだろう。お金もかかるから最低限にしておきたいな。」

こういった悩みはありませんか?

「抱っこ紐って1本だけじゃ足りないの!?」と驚いているプレママも多いと思います。私もかつてそうでした。

しかし、実際に子育てしてみると、抱っこ紐の使い分けが便利なことに気付きました。私がどのように抱っこ紐の使い分けているのかを紹介します。

【経験談】抱っこ紐は使い分けが便利!

【経験談】抱っこ紐は使い分けが便利

抱っこ紐には選びきれないほど、たくさん種類がありますよね。それぞれのメリット・デメリットもさまざまです。

私は「出産前に用意した抱っこ紐1本あれば十分だ」と考えていました。しかし、育児していくうちに、抱っこ紐を用途によって使い分けるのが便利だと気付きました。

用途に合わせた抱っこ紐を使うことで、育児ストレスを減らすことができます。その経験談を紹介します。

抱っこ紐の種類

抱っこ紐の種類

抱っこ紐の種類は、次の3つです。

抱っこ紐の種類

  1. 多機能タイプ
  2. 簡易タイプ
  3. ヒップシート

それぞれ詳しくみていきましょう。

① 多機能タイプ

多機能タイプの抱っこ紐のメリットは、次の3つです。

【多機能タイプ】抱っこ紐のメリット3つ

  1. 通常抱っこ以外の抱っこができる
  2. 腰と肩のバンドのクッション性が高い
  3. 長時間の使用が可能

多機能タイプは通常の抱っこができる他に、前向き抱っこ・おんぶ・横向き抱っこなどもできる抱っこ紐です。

比較的、腰と肩のバンドがしっかりしています。赤ちゃんの体重が分散されるため、腰や肩を痛めにくく、長時間の使用も可能です。

それぞれの製品には、使用する時間に限度が設けられています。使用限度を超える長時間の使用は、赤ちゃんの負担になるので注意しましょう。

一方、多機能タイプの抱っこ紐のデメリットは、次の3つです。

【多機能タイプ】抱っこ紐のデメリット3つ

  1. 冬場の厚着でかさばる
  2. 持ち運びに不向き
  3. 価格が高い

肩バンドのクッション性が高いため、生地が分厚く、冬場の厚着ではかさばる場合があります。

また、折りたたんでも、そこまでコンパクトになりません。持ち運びには不向きと言えるでしょう。そして、多機能ゆえに値段も相応に高くなっています。

初めての抱っこ紐は、多機能タイプがおすすめです。理由は、多機能タイプは新生児期から長く使うことができるからです。

【おすすめ】新生児から使える!初めての抱っこ紐の選び方 出産準備で抱っこ紐を用意したい! 初めての抱っこ紐は、何を基準に選べばいいの? おすすめの抱っこ紐が知りたい! 抱っこ紐は...

私が使用している多機能タイプの抱っこ紐は「ベビービョルン(BabyBjorn)/ ベビーキャリア ONE+ Air」です。こちらは旧型で、現在は新型「ベビーキャリア ONE KAI Air」が販売されています。

② 簡易タイプ

簡易タイプの抱っこ紐のメリットは、次の3つです。

【簡易タイプ】抱っこ紐のメリット3つ

  1. 軽い
  2. 持ち運びに便利(ベビーカーと併用)
  3. 厚着してもかさばらない

簡易タイプの抱っこ紐は、抱っこ紐自体の生地が薄く、簡易的な作りの抱っこ紐です。そのため、装着してもかさばることがありません。

コンパクトに収納でき、軽いため持ち運びにも便利です。ベビーカーとの併用におすすめです。

簡易タイプの抱っこ紐のデメリットは、次の2つです。

【簡易タイプ】抱っこ紐のデメリット2つ

  1. 短時間での使用向き
  2. 肩や腰が痛くなる場合がある

簡易的な作りのため、短時間の使用向きです。長時間の使用で肩や腰に痛みが出ることがあります。

私が使用している簡易タイプの抱っこ紐は「モンベル(mont-bell) / ポケッタブル ベビーキャリア」です。私が使用しているのは旧型で、現在はリニューアルされています。

【おすすめ】セカンド抱っこ紐の選び方【2本目はmont-bellで決まり!】 「1本目に多機能抱っこ紐を買ったけど、かさばって荷物になる」 「コンパクトな抱っこ紐が欲しい」 「オススメのセカンド抱っこ紐が知...

③ ヒップシート

ヒップシートは、腰ベルトに赤ちゃんの椅子がついている抱っこ紐です。「ウエストポーチ」のポーチ部分が赤ちゃんの椅子になったような感じです。抱っこ紐というよりは「ヒップシート」という分類で確立されています。

ヒップシートのメリットは、次の2つです。

【ヒップシート】のメリット2つ

  1. 装着の手間がない
  2. 「抱っこして!」「降ろして!」にすぐ対応できる

ヒップシートは、赤ちゃんが歩き始めてから特に活躍します。赤ちゃんが歩き始めると、抱っこしたり、降ろしたりを繰り返します。

ヒップシートは、抱っこ紐のように肩ベルトをいちいち装着する必要がなく、ヒップシートの「椅子」の部分に赤ちゃんを座らせたり降ろしたりするだけで使用できます。

ヒップシートのデメリットは、次の2つです。

【ヒップシート】のデメリット2つ

  1. 見た目が目立つ
  2. 持ち運びに不向き

ヒップシートが出っ張っているため、赤ちゃんを乗せていない状態だと、存在感があり目立ちます。また、ヒップシート部分は折りたためないので、持ち運びには不向きです。

【経験談】子どもが歩き始めたらヒップシートが便利!【おすすめはポルバン】 ヒップシートって最近話題だけど、本当に便利なのかな? ヒップシートっていつから使えるんだろう? おすすめのヒップシートが知りたい...

私が使用しているヒップシートは「バディバディ(buddy buddy) / ポルバン ヒップシート(POLBAN HIPSEAT)」です。私が使用しているのは旧型で、現在はリニューアルされています。

【経験談】3つの抱っこ紐の使い分け

うさぎとハート

私が使っている抱っこ紐は、次の3つです。

  1. 多機能タイプ
    【ベビービョルン(BabyBjorn) / ベビーキャリア ONE+ Air】/li>

  2. 簡易タイプ
    【モンベル(mont-bell) / ポケッタブル ベビーキャリア】
  3. ヒップシート
    【バディバディ(buddy buddy) / ポルバン ヒップシート(POLBAN HIPSEAT)】

私の使っている上記の抱っこ紐は、現在リニューアルしてすべて新型タイプが販売されています。

私は次のように、抱っこ紐を使い分けています。

【実例】抱っこ紐の使い分け

使用開始時期 用途
①多機能タイプ
ベビービョルン
新生児〜 買い物や病院に行く時
徒歩移動が長い時
②簡易タイプ
モンベル
7ヶ月〜 ベビーカーとの併用
短時間の外出
③ヒップシート
ポルバン
歩き始めてから 公園・散歩など子供のための外出

ここでいう「使用開始時期」とは、私が使い始めた時期を指します。それぞれの抱っこ紐の本来の「使用開始が可能な時期」を指すものではありません。

それぞれ詳しくみていきましょう。

① 多機能タイプ【ベビービョルン / ベビーキャリア ONE+ Air】

私は、多機能タイプの抱っこ紐を産前に用意しました。使い始めたのは赤ちゃんが2ヶ月になった頃です。それまでは、里帰り出産で実家にお世話になっていたので、外出の必要がなく、使う場面がありませんでした。

私は、多機能タイプの抱っこ紐を次の場面で使用しています。

  • 本気の買い物
  • 病院に行く時
  • 長距離を歩く時

ベビービョルンのベビーキャリアは、肩や腰のベルトがしっかりしているため、長時間の外出に適しています。

また、赤ちゃんがしっかりホールドされているため、抱っこ紐の中で暴れても落ちません。

② 簡易タイプ【モンベル / ポケッタブル ベビーキャリア】

私は、ベビーカーでの外出中に抱っこを要求されるようになってから、簡易タイプの抱っこ紐を購入しました。

ベビービョルンの抱っこ紐がかさばるので、ベビーカーの下のカゴがそれだけでいっぱいになってしまいます。そのため、コンパクトな抱っこ紐を探しました。

私は、簡易タイプを次の場面で使用しています。

  • ベビーカーとの併用
  • 短時間の外出

簡易タイプの抱っこ紐は、コンパクトになるので持ち運びができるのが特徴です。生地が薄く長時間の使用で肩や腰を痛めるため、短時間の使用向きです。

私はベビーカーで出かける時に、抱っこでも対応できるようにモンベルの抱っこ紐を持っていきます。また、「ちょっとそこまで」の買い物やゴミ出しに行く時での短時間の使用をしています。

③ ヒップシート【バディバディ / ポルバン ヒップシート】

ヒップシートは、公園・散歩など子供のための外出の時に使っています。子供の「抱っこして」「降ろして」に即座に対応できます。

ベビービョルンやモンベルの抱っこ紐だと、いちいち着脱するのが面倒です。かといって、素手で抱っこしたり降ろしたりすると、体を痛めます。

そこで、ヒップシートを使用すれば、腰に巻くだけで抱っこしたり降ろしたりできます。さらに、腰全体で子供の体重支えるので、腕や肩を痛めることがありません。

まとめ

私の経験を元に、抱っこ紐の使い分けについて紹介しました。抱っこ紐は賢く使い分ければ、少しでも育児が楽になりますよ。

【おすすめ】新生児から使える!初めての抱っこ紐の選び方 出産準備で抱っこ紐を用意したい! 初めての抱っこ紐は、何を基準に選べばいいの? おすすめの抱っこ紐が知りたい! 抱っこ紐は...
【おすすめ】セカンド抱っこ紐の選び方【2本目はmont-bellで決まり!】 「1本目に多機能抱っこ紐を買ったけど、かさばって荷物になる」 「コンパクトな抱っこ紐が欲しい」 「オススメのセカンド抱っこ紐が知...
【経験談】子どもが歩き始めたらヒップシートが便利!【おすすめはポルバン】 ヒップシートって最近話題だけど、本当に便利なのかな? ヒップシートっていつから使えるんだろう? おすすめのヒップシートが知りたい...