こどもちゃれんじは、日本人なら誰もが知っていると言っても過言ではない通信教育ですよね。
子供の頃に1度はポストにDMが投函されていたことがあるハズ。そして、実際に受講していたママ・パパも多いのでは?
「今度は自分が子育てする番!」
そんな時にまた改めて、こどもちゃれんじを耳にするようになりました。
私はちゃれんじといえば小学生向けの赤いうさぎ(?)のコラショが印象的ですが、こどもちゃれんじはベビー向けのコンテンツから充実しています。
ベビー・幼児向けの教材はしまじろうですね!
実は、0歳児向けの通信教育ってこどもちゃれんじベビーの一択だけなんです。
一択しかないのか…と不安になる方もいるかもしれませんが、こどもちゃれんじベビーは充実した内容で価格も手頃。
圧倒的な受講者数と長年の信頼性から、こどもちゃれんじは選ばれてきました。
- 初めての子育てで赤ちゃんのおもちゃや絵本の選び方がわからない
- お得に赤ちゃんのおもちゃや絵本を揃えたい
- 0歳からの知育に興味がある
そんな悩みや関心を抱えるママ・パパにぴったりの教材です。
そして、こどもちゃれんじベビーには嬉しい特典がたくさんあるのも嬉しいポイント。
でも、条件が揃わないと特典も貰いそびれてしまいます。
今回は、こどもちゃれんじベビーを始めるベストタイミングについて紹介します。
・こどもちゃれんじベビーを始めるベストタイミング
・こどもちゃれんじベビーの資料請求がお得!
こどもちゃれんじベビーを始めるベストタイミングは?

こどもちゃれんじベビーを始めるベストタイミングは、生後4か月になる月の12日までに入会することです。
生後4か月になる月の12日までに入会すると、全ての特典をゲットできます。
こどもちゃれんじベビーの内容は?
こどもちゃれんじベビーの教材は生後6ヶ月から毎月届くようになります。
6ヶ月号から本格的な受講が始まって、4月1日時点で子供が1歳になったらこどもちゃれんじぷちに自動的に移行します。
こどもちゃれんじベビーで毎月届くのは、次の3つ。
- エデュトイ: 赤ちゃんの発達に合わせた知育おもちゃ
- 絵本: 赤ちゃんの成長に合わせた絵本
- 育児情報誌: ママ・パパが助かる育児情報誌
これだけのボリュームで受講費は毎月2,074円です。
ちなみに、一括払いだと毎月100円程度お得になります。
こどもちゃれんじベビーの先行特典・特別号
こどもちゃれんじベビーは、6ヶ月号以降の受講が始まる前に申し込むことでお得なプレゼントがあります。
- 2つの入会特典(無料)
- 特別号(2,074円)
生後4か月になる月の12日までに入会すると、この入会特典と特別号を全てゲットできます。
2つの入会特典(無料)

- どうぶつ シャカシャカ しかけタオル
- ピアノのメロディートイ
この入会特典をゲットするためには、生後4か月になる月の12日までに入会することが絶対条件!
このクオリティのおもちゃが無料でもらえるのが、すごいところ。
特別号(2,074円)

- エデュトイ: 五感で楽しむ 5WAYへんしんジム
- 絵本: タンタンタン
- 育児情報誌: 「おやこですくすく」特別号
特別号は、このボリュームでなんと2,074円。簡単に見積もっても、とってもお得ですよね。
エデュトイのへんしんジム目当てでこどもちゃれんじベビーに申し込むママもたくさんいます。
ジムって普通に買うとこんなに安く手に入らないので、これだけでも元が取れる…
特別号は生後5か月以内の入会でもらえます。
つまり、2つの入会特典と特別号の全てを貰うためには、生後4か月になる月の12日までに入会すればいいというわけです。
こどもちゃれんじベビーの資料請求で豪華なプレゼントをもらえる!

入会に迷うママ・パパもまずは資料請求!
今なら、あのファミリアの離乳食セットが全員もらえます。

シンプルで使いやすさを追求したデザインで、ファミリアのくまちゃんが可愛い。

この離乳食セットの嬉しいポイントは5つ。
- 持ち運びに便利なフタ付き
- 凸凹ですりつぶしができる
- 食べさせやすいスプーン
- 小さくカットしやすいヘラ
- 離乳食が進んだらおやつケースになる
これが無料でもらえるなんて…資料請求するだけでもお得。資料請求すると、1週間程度で届きます。
実は、この離乳食セットは2021年4月1日生まれの子までのプレゼントなんです。2022年4月2日以降に生まれた子は、また新たなプレゼントに切り替わる可能性も。
また、抽選で1万円相当のベビー向けカタログギフトが当たるかも。当たったらかなり嬉しいですよね。
妊娠中に資料請求するとさらにプレゼントがもらえる
妊娠中の方もこれから生まれてくる赤ちゃんのために資料請求できます。しかも、hakka babyのベビーソックスがプレゼントでもらえます!
hakka babyも高品質ブランドな上に可愛い。
赤ちゃんが生まれたら、再度資料請求してファミリアのバスタオルをもらうことができます。
・こどもちゃれんじベビーを始めるベストタイミングは、生後4か月になる月の12日までに入会すること
・まずは資料請求して、豪華プレゼントをもらおう!