・2人目の出産祝いは、何が喜ばれる?
・育児グッズは揃っているだろうし、何を贈ればいいかわからない!
2人目を出産予定のママ・パパは、大体1人目で育児グッズが揃っています。
その上、自分が子育てするのに何が使いやすいかも分かっていますよね。
そんなママ・パパにおすすめの出産祝いは、上の子とお揃いのプレゼントがおすすめ!
今回は、2人目の出産祝いで喜ばれる上の子とお揃いのグッズを紹介します。
2人目の出産祝いは、上の子とお揃いが喜ばれる!
2人目の出産祝いでおすすめするのは、上の子とお揃いのプレゼントです。
2人目の出産を控えているママ・パパの特徴は、次の2つ。
- 育児用品は1人目の時のものが大体揃っている
- 自分にあった育児用品を知っている
ということ。
1人目の時と同じように出産祝いを贈るとこんなことがあるかも。
2人目の出産祝いでおくるみを贈ったけど、贈った相手は1人目の子のおくるみを数枚持っていた。
おくるみってそんなに何枚も必要ないですよね。
じゃあ、何を贈るのが喜ばれるのだろう?
2人目の出産祝いで、満足度が高いのは、
ずばり、上の子とお揃いのものです!
上の子とお揃いにするメリットは、次の2つ。
2人目の出産祝いに上の子とお揃いのプレゼントをするメリット
- 上の子とお揃いが可愛い
- 我慢している上の子にも配慮できる
上の子とお揃いのグッズは、可愛いのはもちろん、新しく家族の仲間入りをした赤ちゃんを祝う気持ちを込めることができます。
また、いつも頑張っている上の子にも配慮したプレゼントがあれば、ママも嬉しいはず。
ママの妊娠出産の時期を経て赤ちゃんと暮らすようになって、上の子は何かと我慢することが多いです。出産祝いも弟妹のものがメーンなので、自分が注目されることが少なく寂しい気持ちになっています。
そんな頑張っている上の子にもプレゼントがあったら嬉しいですよね。
兄弟姉妹お揃いで、名入れできるものだとさらに満足度アップするかも。
2人目の出産祝いで、上の子とお揃いにできるプレゼントは?
2人目の出産祝いで、上の子とお揃いにできるプレゼントは次の3つ。
- 食器・カトラリー
- 洋服
- 靴下
それぞれ見ていきましょう。
① 食器・カトラリー
食器やカトラリーは、上の子とお揃いにしやすいですよ。
名入れできるものもたくさんあるので、特別感を出すことができます。
食器はすでに上の子のお気に入りがあったりして避けたいという場合は、スプーンやフォーク、お箸などのカトラリーを選ぶのがおすすめ。
値段も食器よりもお手頃に手に入れることができます。
私がおすすめするのは、保育園や幼稚園でも使える割れない名入れコップです。
後ほど詳しく紹介しますね。
② 洋服
洋服は兄弟姉妹でお揃いコーデできるので、出産祝いでもらって嬉しいアイテムの一つ。
ハイブランドの幼児服は1着で予算に達してしまうので、少し価格帯が低いブランドの洋服がおすすめ。
次のブランドは、おしゃれで手頃にお揃いコーデを揃えることができます。
- プティマイン
- アプレレクール
- エフオーキッズ
- ブリーズ
1着3000円程度で購入できるので、5千〜7千円程度でお揃いコーデを揃えることができます。
③ 靴下
靴下は、お手頃にお揃いにできるアイテムのひとつ。しかも、靴下は消耗品なので、たくさんあっても困らないですよね。
ハイブランドの靴下をプレゼントするのも喜ばれますよ。
2人目の出産祝いでおすすめ!上の子とお揃いの名入れコップ
私が2人目の出産祝いでおすすめするのは、上の子とお揃いの名入れコップです。
この名入れコップのメリットは、次の9つ。
上の子とお揃いの名入れコップのメリット
- プラスチックで割れない
- 食洗機・レンジOK
- 大きめサイズが選べる
- コップのカラーとデザインが選べる
- 名入れできる
- 有料でデザインの確認ができる
- 幼稚園・保育園で使える
- お手頃価格
- プレゼント包装が可愛い
それぞれ詳しく見ていきましょう。
① プラスチックで割れない
この名入れコップは、プラスチックなので割れません。
乳幼児が使うコップは、割れるない素材かどうかも重要なポイント。 安心安全に使うことができます。
② 食洗機・レンジOK
この名入れコップは、食洗機・電子レンジの使用が可能です。
最近は食洗機を導入している家庭も多いので、食洗機対応なのも嬉しいポイント。
電子レンジも使用できるので、飲み物やスープをすぐ温めてあげることもできます。
③ 大きめサイズが選べる
この名入れコップのサイズ展開は3つ。
- S: 200cc
- M: 270cc
- L: 360cc
Sサイズはよくあるキャラクターもののプラスチックコップと同じくらいの大きさです。
Mサイズはそれよりもひと回り大きいくらい。
Lサイズはそれよりもさらに大きいサイズになります。
Sサイズは割とすぐ小さく感じてしまうので、Mサイズがおすすめ。
Mサイズはたくさん入るし、量を少なく入れても飲みやすいサイズなので、Sサイズにたくさん量を入れるより使いやすく感じます。
④ コップのカラーとデザインが選べる
この名入れコップの1番のポイントは、コップのカラーとデザインが選べるです。
自分好みに、プレゼント先の子供たちのイメージに合わせて、カスタマイズすることができます。
コップ本体のカラー展開は、次の6種類。
コップに印字されるデザインは、次の12種類です。
これだけ豊富なカラーとデザインで、お気に入りの1つを作ることができます。
⑤ 名入れできる
名前は、8種類のフォントから選ぶことができます。また、文字のカラーも1文字ずつから選ぶことができます。
名前のレイアウトは、フルネーム・名前のみなど自由で、1列・2列から選ぶことができます。
⑥ 有料でデザインの確認ができる
名入れコップのカスタマイズしたデザインは、有料(250円)で確認ができます。名入れコップや他の名入れ商品をお買い物カゴに入れると、オプションサービスとして選べます。
メールやLINEで手軽にデザインのやりとりができます。納得のできるまでやりとりできるので便利ですよ。
⑦ 幼稚園・保育園で使える
名入れコップはもちろん、保育園や幼稚園で使うことができます。
名前が印字されていて何度洗っても名前が消えないので、書き直しの手間が一切かかりません。
⑧ お手頃価格
名入れコップは1つ2000円。まとめ買いすると、個数によって50円引きや100円引きされます。
また、楽天のお買い物マラソンの時に、50円引きや100円引きなどのクーポンが発行されることもあります。
⑨ プレゼント包装が可愛い
名入れコップのプレゼント包装は、次の2種類です。
- 包装紙(+のし)
- ギフトBOX
包装紙は4種類から選べ、のしをかけてもらうこともできます。
私がおすすめなのは、ギフトBOXです。とっても可愛いデザインで、リボンがピンクとブルーの2カラーから選べます。
2,3歳の子であれば、シールを剥がしてあげれば自分で開けることもできます。上の子へのサプライズプレゼントになること間違いなし。
ちなみに、名入れコップが手元に届いた時に、仕上がりを確認することができます。
郵送されてきた段階で、ギフトBOXや包装紙に完全に封はしてないので、中身のコップを取り出して確認することができます。
ただし、のし掛けの場合は中身の確認は出来ないので注意が必要です。
コップの仕上がりを確認した後は、同封されているシールをフタに貼ることでラッピング完了になります。
このシールに名前を書くことで、渡す時に誰のものかわかりやすくなりますよ。
個人的には、コップ本体はクリアタイプがおすすめです。
透明感が可愛く、コップの底のカッティングが綺麗に見えます。また、どれくらいコップに入っているか容量がわかるのも嬉しいポイント。
名入れコップを選ぶときの注意点
この名入れコップを選ぶ時に、気をつけたいポイントは次の3つです。
- 名前を1列にすると、字が小さくなる
- コップを大きいサイズにすると、ちょっと柄が小さいかも。
- 2〜3月の卒業・入学シーズンは、注文から発送が1〜2週間後になる。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
① 名前を1列にすると、字が小さくなる
名入れする名前を1列にすると、2列にするときに比べて小さくなります。
フルネームが長くなってしまう場合は、名前だけにするか、苗字と名前の2列にした方が見栄えが良くなります。
また、名前のフォントも細いものよりは、太いものの方が見やすくなります。
② コップを大きいサイズにすると、ちょっと柄が小さいかも。
コップを大きいサイズにすると、コップのデザインの柄が少し小さく感じてしまうかも。
私はMサイズを買いましたが、最初ちょっと柄が小さく感じました。すぐ見慣れたので、そこまで気にしない人も多いかも。
③ 2〜3月の卒業・入学シーズンは、注文から発送が1〜2週間後になる。
2〜3月の卒業・入学シーズンは、注文から発送が1〜2週間後になります。
私は2月中旬ごろに注文しましたが、発送に1週間程度かかりました。それ以降の注文は2週間待ちと記載されていました。この時期に購入する人は、注意ですね。
繁盛期以外は、注文から3日程度で発送されるようです。
まとめ
2人目の出産祝いは、上の子とお揃いの名入りコップがおすすめ。
お手頃価格なのでママ友への出産祝いにも重宝しますよ。